一覧表示
- EBD (Electronic Braking force Distribution)
-
EBDとはABSを利用し積載状態などの変化による荷重移動に応じて
前後輪の制動力をコントロールし後輪のロックを防止する機能です。
EBD機能に異常が発生した場合にはABSとブレーキ警告灯が点灯します。
この場合には点検整備を受けましょう!
EBD作動時にはブレーキペダルに動きを感じたりABS作動時に似た音が聞こえる事があります。
…
- ASR(アンチスリップレギュレーター)
-
ASRとは滑りやすい路面を走行中に駆動輪の空転を防止し車両の安定性を保つための装置です。
ASR装着車であっても雪道や凍結した路面の場合にはアクセルコントロールや走行速度に注意し
タイヤチェーンやスタッドレスタイヤを装着して走行しましょう!
凍結した坂道やチェーン装着時にはASRを解除した方が発進しやすい場合があります。
エンジンを再始動すると自動的にASRは作動状態にな…
- LDWS スイッチ
-
車線逸脱警報の警報が鳴るタイミングの変更や警報を停止させるときに使用します。
スイッチを押すごとに次のように切り替わります。
「標準」⇒「遅い」⇒「システムの停止」
車線逸脱警報を停止させるとLDWS警告灯が点灯します。
この機能はエンジンを停止させても停止前の状態を維持します。
…
- ENG OIL 警告灯
-
ENG OILの警告灯が表示されてると、ドライバーさんから報告がありました。
調べてみるとエンジンオイル交換時期の車両でしたが、この警告灯はオイル交換しても消えません。
診断機が無い場合には次の様な操作でECUをリセットする必要があります。
①エンジンは始動させずにキーをONの状態にします
②アクセルペダルを奥まで踏み20秒数えます。
③アクセルペダルを踏んだままブ…
- ドライバーさんからの質問④
-
先日、「暖機スイッチはどの様な時に使用すれば良いですか?」と質問がありました。
暖機スイッチは寒冷時にエンジンの水温を早く上昇させ、ヒーターやデフロスターの効きを高めたい時に使用します。
暖機運転終了後はもう一度スイッチを押してOFFにして下さい。
…
- ドライバーさんからの質問③
-
「AdBlue補給と表示が出た場合にはどうしたらよいですか?」と質問がありました。
添乗指導の際にドライバーさんには必ず車両に関する説明は実施していますが、緊張のあまり忘れていたようです。
尿素水の残量が1段階になるとAdBlue補給の表示が出ます。
表示が出た際には尿素水を最低5L以上、できれば満水に補給して下さい。
…
- ドライバーさんからの質問②
-
先日ドライバーさんから「ECONOという緑の表示が出ていますが何ですか?」
と質問がありました。
シフトレバー付近にECONOの切替スイッチがあり、そのスイッチを操作することでモード切り替えができます。
オートモードで走行中にECONOにすると走行燃費を向上させる事が出来ます。
マニュアルモード時には切り替える事出来ませんので表示も消灯します。
…
- ドライバーさんからの質問①
-
2トン冷凍車(いすゞ)に乗務開始したばかりのドライバーさんから質問がありました。
「マルチディスプレイにカメラ一時停止と表示が出ていますが故障ですか?」
カメラが次の様な状態の時にそのような表示が出る事があります。
①暗闇・逆光・強い日差し・雨・積雪・霧などの場合
②カメラが高温や低温になっているとき
③カメラの前面を物で遮った場合
④フロントガラスやカメラレ…
- スタッドレスタイヤ交換
-
3月に入り当社でもスタッドレスタイヤからサマータイヤへの交換が始まりました。
プラットフォームが露出し変摩耗や経年劣化が確認されなければ、スリップサインまで夏用タイヤとしては使用できます。
そのような車両を除いても夏用タイヤへの交換対象車両が135台有り、週末のみ休車という車両が多い中トーヨータイヤ様には交換の対応をして頂いてます。
4月上旬頃には交換終了を目標としていますので…
- メンテナンス表示
-
メンテナンス表示とはエンジンオイルやミッションオイルなど、各項目のメンテナンス時期を表示します。
交換時期が近づくと各項目の表示が緑色から橙色に変わり、メンテナンス時期までの走行距離または超過距離を知らせてくれます。
各項目のメンテナンスを行った後には交換時期の設定をリセットしましょう。
リセットされていない車両でメンテナンス表示の事を知らないドライバーさんから
「このま…