一覧表示
- 車の豆知識㊻
-
お疲れ様です。業務の河野です。
最近、白煙を出しながら走行してるトラックをみかけませんか?
車両に取り付けられているDPDの不良で白煙が出てる場合と、
ターボ付き車両で、タービンの不具合で白煙が出る場合とあります。
DPDの場合は強制再生で収まることが多いのですが、タービンにオイルが混入してる場合
エンジンオイルが消費してしまい、焼き付く恐れがあります。
白煙が出たら早急に修理依頼をし…
- 車の豆知識㊺
-
お疲れ様です。業務の河野です。
皆さん日頃の配送業務お疲れ様です。
普段何気なく使っているサイドブレーキ! ちゃんと効いてますか?
積んでいる荷物の重量によってはサイドブレーキを引いていても車両が動き出す事が有ります。
車検時は空荷で計測するので、一定の数値が出れば合格となります。
従って状況によっては動く可能性もあるのです。
停車するときは短時間であっても必ず歯止めを心がけましょう。…
- 車の豆知識㊹
-
お疲れ様です。業務の河野です。
最近、朝の冷え込みが日に日に強くなってきました。
昼間との気温差もおおきくなってます。
こんな時の朝、突然車のエンジンがかからない!
そんなことにならないように、日頃のエンジンのかかり具合を
気にしていて下さい。 セルモーターの回り方で音が変わります。
おかしいなと思ったら早目にバッテリーの比重チェックをしてもらいましょう。
…
- 車の豆知識㊸
-
お疲れ様です。業務の河野です。
12月に入り日に日に寒くなってきました。
朝、車のフロントガラスに霜がおりた時にそれを溶かす手段として
熱いお湯を掛けたりする方がいますが、熱いお湯だと温度差でガラスが
割れる事が有ります。気を付けるようにしましょう。
- 車の豆知識㊷
-
お疲れ様です。業務の河野です。
最近はグッと冷え込む日が多くなりヒーターを使用するひが多くなってきていると
思います。朝、曇りガラスを取り除くのにエアコンを使うと思いますが、もしエアコンが
壊れているときは、外気導入にして温度をオートエアコン付車は24℃位、マニュアルエアコン
は中間の温度で、デフロスターを使用する事で若干時間はかかりますが、曇りは取れます。
…
- 車の豆知識㊶
-
お疲れ様です。 業務の河野です。
日頃の配送業務お疲れ様です。
車輌を運行していて、いつもと違う細かな振動が発生したりすることがあります。
シートの座面につたわってくるような振動で、尚且つルームミラーもブレたりする
この様な症状が出た場合、プロペラシャフトのセンターベアリングのガタが考えられますので
早目に修理依頼をして下さい。…
- 車の豆知識㊵
-
お疲れ様です。業務の河野です。
車輌のメーターパネルに表示されるオイルランプなんですが、エンジンオイルの量が少ないときと、油圧が下がった時と両方の場合に点灯します。
量はレベルゲージで確認できますが、油圧は簡易的には確認できません。
油圧が下がる原因としてはオイルポンプ不良や、オイルラインの詰りがあります。オイルが適量でランプが点灯してる場合は速やかに修理を依頼してください。…
- 車の豆知識㊴
-
お疲れ様です。業務の河野です。
新車から1~2ヶ月の平ボディのトラックで車幅灯や作業灯が突然点灯しなかったり、ぼやけて灯いたり、又いつの間にか灯くようになったりといった症状がでる車輌があります。これはアース不良が原因で起こります。
一本アース線を取ることで改善しますが、新車の場合はメーカークレームとしてボディアースの取り直しをして貰いましょう。
- 車の豆知識㊲
-
お疲れ様です。業務の河野です。
ドライバーの皆さん日頃の配送業務お疲れ様です。
少しずつ秋めいてはきましたがまだまだ日中は暑い日が続いています。
今回はベーパロック現象、フェード現象について!
外気温が高い日に長い下り坂や急勾配の坂道でフットブレーキを使いすぎて、ブレーキを踏んだ時に、フアーと抜けたような感じになると、フェード現象の始まりですので直ちにシフトダウンしてスピードを落と…
- 車の豆知識㊱
-
お疲れ様です。 業務の河野です。
今回はハイドロプレーニング現象について!
通常ハイドロプレーニング現象は路面上に溜まった水の上に車両が浮いた状態になり、ブレーキやハンドル操作が出来なくなる事です。
平のトラックの場合は足回りが固く、空荷の場合は乗用車に比べるとそのリスクが高くなります。通常80㎞/hくらいで起こるところをトラックだと60km/hでも起こることがあります。
雨の日の仕事帰り…