株式会社ヤマックス

スタッフブログ

これまでの記事一覧

今年の夏
お疲れ様です。業務の伊藤です。 あっという間に今年の半年が終ろうと しています。 今年の夏は特に猛暑が予想されており 例年と違いマスクを着用して 生活することになります。 でも周囲に人がいないときや …
最近の業務
お疲れ様です。業務の安方です。 最近、ドライバーさんの横に乗り、業務として研修をさせて頂いてます。 行った事の無い場所 走った事の無い道路 運んだ事の無い荷物 乗った事の無いトラック   ベ…
ほたる
お疲れ様です。山口です。 先日、子供を連れて蛍をみにいきました。 夜の河川敷が怖く最初は嫌がっていましたが、 運よく蛍をみる事ができ、大変喜んでいました。 また、来年もこの時期に見に行きたいと思います…
エビの水槽①
営業の松岡です。 クワガタが亡くなった今、エビの水槽のことを書くようにします エビはもう約10年ほど買っています。隠れ家や、水温、水の状態をうまく調整できれば 卵を産んで子が孵り増やすことができます。…
新規のお客様
営業の松岡です 今月、軽車両で新規のお客様が開始になりました。 ペイントツールを販売されており、倉庫と配送を兼ねて導入して頂いています 今後とも末永くよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。…
いたずら電話?間違い電話? パート2
営業の松岡です。 海外からの電話の数日前、国内電話から3回ほど電話着信が・・・ 3回とも仕事中でしかも朝礼の時間帯 番号は知らないし・・・ 一度目はシュートメールで、優しくメールで聞いてみたが、返事な…
いたずら電話?間違い電話?
お疲れ様です。 営業の松岡です。 先日、夜電話番号からかかってきて来ていて、誰かな~と思って番号を見たら 番号の先に+が付いている。海外からだと思い知ってる国番号を思いたけど 記憶にない番号、そしてま…
あおり運転 改め 「妨害運転」
お疲れ様です。業務の宮村です。 ついにあおり運転!!が厳罰化されます!! まず、通行妨害目的で交通の危険のおそれがある方法により 一定の違反(車間距離不保持、急ブレーキ禁止違反など)をした場合、 3年…
イタリア1日目
業務の田尻です。 コロナの影響でどこにも旅行に行けないので 先日のブログに載せたイタリア旅行の事について 振り返り、旅行に行った気分を味わおうと思います。   1日目 福岡空港から関西国際空…
スイカの名産地
お疲れ様です、営業の太田です! 先日、実家から送られてきました! 毎日お腹を壊しながら食べていますが、 やっぱり熊本のスイカは絶品です!        …
初体験
お疲れ様です。業務の大草です。 昨日、会社での健康診断がありました。 初のバリウム!! 何回吐きそうになったか・・・ そのあとに飲んだ初の下剤!! トイレに何回行ったか分からないほど そして、今日の昼…
バルブ交換の際、ガラス部を手で触ると、何故玉切れをするのか?
 ヘッドライト等のバルブ交換の際は、バルブのガラス部を手で触れないように しましょう。 ガラス部が汚れると球切れの原因になります。  何故でしょう・・・ ハロゲンバルブは、石英ガラスを使用しています。…