これまでの記事一覧
- 話題の?鳥取型
-
お疲れ様です、営業の太田です。
「新しい生活様式」が取り上げられていますが、個人的には鳥取型に注目しています。
約2メートルのソーシャルディスタンス、
鳥取和牛を一頭分とのこと…
意識してみましょう…
- 徐々に
-
こんにちは!営業の原口です
本日は福岡市での仕事でしたが
先週と比べると車の数が増えてました!
元に戻ったという表現が正しいかもしれませんが
こ…
- 車輪ロック防止。
-
急制動時や雪道などの滑りやすい路面での制動時に、
車輪がロックし、スリップすることがあります。
この車輪のスリップ状況を検知して、車輪のロックを防ぎ、
車両の方向安定性、操縦安定性を確保するための装…
- 世界がうらやむ内部留保
-
お疲れ様です。業務の宮村です。
コロナ禍の影響で世界中のあらゆる企業が倒産の危機の中
日本企業の内部留保(企業が所有する資産)が今、世界中の企業が
羨ましがっています。
内部留保に関しては賛否あります…
- 緊急事態宣言解除
-
業務の木下です。
39県で緊急事態宣言が解除されました。
仕事の性質上、テレワーク出来ない人達は警戒の緩みに不安を
抱いて働いています。
「朝夕のラッシュ時にまた車内が’密’になるのでは?」と不安を
…
- 緊急事態宣言解除!!
-
お疲れ様です。 業務部の吉岡です。
公立小中学校も今週から分散登校が始まります。
少しずつですが普通の生活に戻って来ているようで嬉しい限りです。
街中を走っていても通勤で渋滞している以外まだ人の流れは…
- 緊急事態宣言解除!!
-
お疲れ様です。 業務部の吉岡です。
先週、福岡県も緊急事態宣言が解除されましたね。
やっとかという気持ちとまだまだ安心出来ない状況なので
皆さんもマスク、手洗い、うがいを忘れずにやりましょう。
2次感…
- ねこあつめ17
-
こんにちは!営業の原口です。
家の付近のスポット
産まれてました!
今把握してるだけで4匹
まだいそうです
…
- 5月は「mother’s month」らしいです
-
お疲れ様です。業務の安方です。
先日、久しぶりの買い物に行きました。
目的は母の日のプレゼントを買うためです。
「母の日」はもちろん5/10だったのですが、コロナの影響で買えてなかったので、遅くはなり…
- まだまだ油断できない
-
お疲れ様です。業務の伊藤です。
コロナウイルス感染症が
少しずつ終息してきています。
ですがまだまだ油断できません。
普段通り手洗いうがい感染予防を行い
出来るだけ外出を控え
完全に終息まで気を緩め…
- ラック作成!!
-
お疲れ様です。業務の西村です。
先日の土曜日ですが、ラックの組立てを業務課数人でおこないました。
倉庫内のラックは今まで出来上がってた状態で、格納された状態を目の当たりにしてたので、
いざ最初からの組…
- 個人的な心境です。
-
おはようございます。業務の大草です。
昨日5/16、朝から夕方まで小倉駅の周辺をグルグルと回りました。
勿論、仕事ですけどね・・・
でも複雑な気持ちになりました。
緊急事態宣言が解除になったとはいえ、…