株式会社ヤマックス

スタッフブログ

これまでの記事一覧

マスク使用による死亡例
お疲れ様です。業務の宮村です。 世界各地で報告があがっています「運動中にマスク使用で酸欠」 すでに気密性の高いマスクによって運動中に死亡した件に関しては マスクのメーカーと型番なども公開されています。…
真夏日
お疲れ様です。業務の杉山です。 最近は日差しが強く、もう夏にでもなったんじゃないかと勘違いしてしまうぐらい気温が上がってきましたね。 自分は入社してから常に上着を着て作業をしていたのですが、最近は暑い…
貨物利用運送業
お疲れ様です。業務の安方です。 自分は以前、貨物利用運送を専門に行う会社にて働いておりました。 俗にいう水屋です。 世間一般的には大きく分けて「運送業」と一括りにされますが、 実運送と1つ大きな違いが…
日本が誇る軽トラック
お疲れ様です。業務の木下です。 GWも終わり、仕事に体が慣れてきつつある今日この頃です。 農業には欠かせない軽トラ。ちょっとした買い物にも小回り がきく軽トラ。何かと使い勝手が良いものです。 さて、日…
違和感
こんにちわ、業務の大草です。 GWはどのようにお過ごしだったでしょうか!? わたくし大草は、いつもの時間に起きて、いつもの時間に寝る。。。 特に何もなく、面白くもなく、ただただ時間がすぎるのを待つ状態…
ecostop(エコストップ)その②‥作動条件
 エコストップシステムの作動条件は、 ①エンジンが十分に暖まっている時 ②バッテリーの状態(充電量、電圧、バッテリーの温度)が  良好である時 ③排気ガス浄化装置(DPD)が再生中でない時 ④PTO(…
ecostop(エコストップ)その①
 エコストップシステムは長時間停車が予測される信号待ちや 渋滞時に、キー操作をすることなく、運転者の自然な運転操作条件に より、安全にエンジンを自動停止・始動させるシステムです。 このシステムによりア…
コロナウイルスの影響
お疲れ様です。 業務部の吉岡です。 緊急事態宣言の延長が発表されましたね! 一部の県では、段階的に 解除していってますね(公立小中学校)再開。 大阪府などは、独自で大阪モデルを発表して府民に対し発表し…
GWで外出無し!
お疲れ様です。 業務部の吉岡です。 今回のGWは、どこにも行かず自宅を出るのは、買い物のだけ という今まで経験無いGWでした。 あまりにも暇なので何かしようと思い ご飯を作りました。 これがやってみる…
5月の健康管理
お疲れ様です。業務の江上です。 今年のゴールデンウィークは自粛自粛で、いつもと違いましたが皆さんどのように過ごされましたか? 5月は黄砂の飛来が多くなる季節で視界も霞んできて気分的に優れなくなる方も出…
メダカ 2
お疲れ様です。業務の江上です。 家で飼っているメダカの卵が孵化しました。孵化したばかりのメダカは針子と言うそうで、肉眼で見るのも難しいくらいの大きさです。孵化して直ぐは自分のお腹にある栄養分で成長する…
GW前と後
業務の安方です。 GW明けの本日(7日)に配送を行いました。 GW前にも配送を行いましたが、GW前と比べ、圧倒的に交通量が増加していると感じました。もちろん緊急事態宣言は解除されていないのですが、皆少…