株式会社ヤマックス

スタッフブログ

これまでの記事一覧

天心
こんにちは!営業の原口です。   北九州市には3つの酒蔵があるのをご存知ですか?   ・清酒天心で知られる「溝上酒造」 ・ 焼酎・清酒・梅酒の技術を持つ「無法松酒造」 ・北九州唯一…
営業コラム「赤ちゃんとエジソンの共通点とは?」
みなさん、こんにちわ。 今日はちょっと長文になりますがお許しください♫   「諦めようと思わなかったんですか?」   自分は今までの人生で、 何度か、この言葉を言われた経験がありま…
安全会議
お疲れ様です。業務の西村です。 会社で毎月1回ですが、安全会議が行われてます。 目的としては、皆さんにドライバーとしての意識を高めてもらう事 です。 今月から安全会議の進行を行うことになりました。 正…
お客様のふれあい
お疲れ様です。業務の西村です。 ここ最近、現場に出る際は、津田産業様にお世話になってます。 建材を取り扱ってますが、納品先が新築一戸建ての家などが主に 納品先です。建材なので重量物で大変ではありますが…
職業紹介講習
当社のスタッフが株式会社オファーズによる職業紹介責任者講習に参加しました!! 今後の業務に是非活かしてほしいです★  …
晴天ヤマックス
お疲れ様です。業務の宮村です。 年度末に入り忙しくなってきました!! 本日は今週の悪天候が嘘のような晴天!! これだけ天気がいいとヤル気がみなぎってきます!! 人事の異動が激しくいろいろと大変ですが …
事業用トラック
こんにちは業務のサカガミです。 今回は事業用トラックと自家用車の整備タイミングの違いについてです。 まずは、車検は1年に1回あり、3ヵ月に1回「3検」というものがあります。 3検を3回して車検、これを…
整備管理者選任前
お疲れ様です。業務の宮村です。 昨日、整備管理者選任前講習を受けてきました。 短い講習でしたが整備管理者の役割とは何かが 解かり易く今後、何を学ばなければならないのか 明確になったので意味のある講習で…
営業コラム「損得勘定」
さて、以前のコラムで「パートナーとして付き合える荷主」と取引する方法について、 というコラムを書きましたが、 今日はこのコラムの続きになります。   以前、お伝えしたように、 パートナーとし…
営業コラム「ゾッとする未来」
ゾッとする未来   みなさんごきげんよう! 何かここ数日、暖かかったり、急に寒くなったりと気温の差が激しく 体調を崩されている方はいませんか?   さて、今回のコラムですが、「ゾッ…
6ヶ月!!
こんにちは!営業の原口です。   2月も今日で終わり! 寒さも和らいできましたね!   私がヤマックスに入社してちょうど半年が経ちました 営業活動していくなかで、さまざまな方とお会…
3月慌しさ!!
お疲れ様です。業務の西村です。 2月も残り1日となりました。早いもので3月です。 春と言えば、桜・花見・花粉症・引越しシーズンと色々ありますが。。。 私自身、業務で引越しに来月携わりますが、色々な思い…