これまでの記事一覧
- まつり起業祭八幡2017
-
こんばんは!原口です。
皆さん「まつり起業祭八幡」はご存知でしょうか?
毎年11月上旬に八幡東区で開催されているお祭りで、
昭和34年11月18日に、官営八幡製鉄所が作業開始式を挙行したのが始まりです…
- ボーリング大会
-
お疲れ様です。営業の原口です!
今日はトラック協会主催ボーリング大会にスタッフ4人参加してきました。
←これが豪華と噂の賞品です!!!
2ゲームの合計得点を競う個人戦だったので
どれか…
- 宮島・・・
-
台風接近していたのですが・・・宮島に行ってきました!!笑
雨でテンション下がりましたが、カキが食べれたので満足です(^0^)
しかも・・・カキが1個に2個入っていました!
※それが3個も!!
今度は、…
- 営業コラム 「社長が動くと会社は儲からない!?」
-
ふと最近、営業部全体を見ていて、何か昔もこんな雰囲気の違和感を感じたことがありました。
実のところ、ビジネスというのは問題解決の連続なんですね。
セールスやマーケティング…
- 標準運送約款改正
-
お疲れ様です。業務の宮村です。
10月26日福岡県トラック協会北九州支部にて
標準運送約款改正について講習を受けて来ました。
改正後は運賃の中に待機時間料が新たに規定されるなど
してます。これにより業…
- 安全会議
-
お疲れ様です。業務の西村です。
先日と本日、志免営業所にて第10回安全会議が行われました。
今回は運転中に起こり得る疲労的・心理的要因が主な内容で、
ドライバーさんも皆、真剣に聞かれてました。
毎月1…
- 第10回安全会議
-
こんにちは!志免営業所の篠田です!
10月26日・27日の2日間で第10回安全会議を行いました。
今月のテーマは
・交通事故の生理的・心理的要因
・過労運転防止の留意点
・飲酒や薬物の影…
- 最近思うこと
-
こんにちは!志免営業所の篠田です!
志免営業所も新しいドライバーさんも入り新車も入りにぎやかに
なってきました。
これもまたお客様あってのことだと思います。
これからもヤマックスは発展をしていきます。…
- デンショウ様
-
お疲れ様です。業務の西村です。
先日、デンショウ様の代走で無事終える事が出来ました。
会長様とお話をして、今月からお世話になってるドライバーの岡田氏
も、良くやってくれてるとお褒めの言葉も頂きました。…
- はじめまして!
-
はじめまして!!
10月2日に入社致しました前濱幸世(まえはま ゆきよ)と申します!
年齢は46歳、、、
ですが、こう見えても脱いだら、、、
でもなく、いろんな経験はある意味持っていま…
- こんにちは!
-
こんにちは。原口です!!
今月より営業になりました。
上司に同行させてもらって勉強させてもらっていますが
知識不足を身にしめて感じています。
明日から一人で営業回るので、良い案件が取れる…
- 営業コラム 「ナンバー2」「右腕」を作る!?
-
昨日、取引先の会社とトラブルの件で話していくうちに、話のやりとりの中で部下(中間管理職)の仕事とは何か?
やりたくもない上司の仕事の尻拭いをやらなくてはならない。
本意では無くこのような仕事をしている…