よくある質問
全一覧
デバン(引取り)日のご連絡を事前にいただければ、ご希望のお時間に
トラックを接車させ弊社倉庫への引取り便の手配も可能です。
もちろん別の指定倉庫へ運送の手配も可能ですし、直接運送便も手配いたします。
弊社倉庫で入庫作業、保管、必要でしたら検品、ピッキングなども承ります。
出庫作業、運送・配送含めトータルな請負もご提案できますので
是非、ご相談ください。
弊社倉庫の空情報はHPや営業よりご案内させていただいております。
西港地区の空倉庫につきましては、なかなかご希望に合う倉庫を見つけるのは
厳しい状況ではあると思います。
ですが、西港地区の倉庫、物流、運送会社で協力会があり、空倉庫や運送案件などの
情報交換や協力体制をもって西港地区の企業活性化を図っておりますので
まずはご相談ください。
倉庫の状況は、常に変わっていきますので情報がすべてです。
200坪程度の倉庫、空いております。
コンプライアンス遵守が当り前の時代になり
長距離定期(幹線)運送を見直しされるお客様がおおくなりました。
その影響もあり九州に一時保管倉庫やデポ機能を検討されお問合せいただく事も増えました。
候補地として、交通アクセス(鳥栖ジャンクション)の利便性がよく九州をカバーする拠点として
佐賀県鳥栖市周辺が注目されてきました。現在は物流倉庫が多く運用されていますが倉庫が増え
労働者不足(確保)の問題が出てきました。
確かに九州を網羅する位置として鳥栖周辺は効果的と思います。が、
九州の玄関口である北九州も九州を網羅する拠点として同様の効果はあります。
九州に入ってすぐ倉庫があると、幹線距離が最短になります。また、北九州市の人口は約100万人で
労働者確保も考えやすいと思います。
倉庫から国道3号線、10号線を利用し九州県内の運送を効率良くカバーできます。
是非、ご検討ください。
はい、大歓迎です!面接や車両の確認等がございますので、一度お会いしましょう。
様々な仕事がございますのでマッチングできるかと思います。
ご連絡をお待ちしております!
お問い合わせありがとうございます!まずは面接から始めさせて頂きます。
その後適性等を見させていただきまして配置させていただきますので、すぐにとは
行きませんがなるべく早くお仕事に就けるように手配はさせていただきます。
お問い合わせありがとうございます!
長時間労働や人材の不足、車両の購入等様々な問題がありますが
総合的なご提案をさせて頂き、御社の経費削減をお手伝いさせていただきます。
是非一度当社営業マンをおよび下さい!
用途に合わせ倉庫をお探しされると思いますので一般的なところは
ご存知でしょう。
そこで、確認事項として意外と見落とされる倉庫の間口についてお話します。
トラックを倉庫内に入れ荷捌きをお考えの場合、出入りするトラックが入れる幅なのか、また、
取扱い貨物の長さ(長尺物など)で倉庫への出入れをリフトなどで作業する場合、
入口の幅はどれくらい必要か確認する必要があります。
ちなみに、大型トラックの場合は最低でも3.5m以上の幅が必要と考えるべきでしょう。
高さについては大型車箱型の場合、車輌高3.8mありますので入口はそれ以上の高さが必要です。
参考までに、入口に傾斜がある場合や、海上コンテナのHQの入場が必要など考慮すると
最低でも4.5m以上必要と考えるべきでしょう。
運用をイメージしてみると結構、いろいろと確認するべきところは見えてくると思いますよ。
計画内容がありましたらお見積りのご提案は可能ですが、
概算でのお見積りは変更や詳細が分かり次第、再見積りとなりますので
ご了解をお願いします。
お見積り依頼の情報が少ない場合でもご提案をさせてはいただきますが、
金額を提示することになりますので、出来る限りの情報提供をお願いします。
見積りのあるあるトラブルとして、
概算で見積り依頼を受けご提案。見積りが通り開始。
実行したら見積りと大きく違う内容。ご連絡。今更金額変更できないから。。。
どうする!何とかお願いしますよ!いいえ!これではお受けできませんよ!
みたいな感じになる事も聞いております。
弊社ではお客のご要望に正確にお応えし満足いただけるサービスを提供するため
あれこれとお聞きする場合もございますが、ご理解いただきますようお願いします。
お問い合わせありがとうございます。
協力会社等の運行や空き車両によっては手配できるかも
知れませんので、詳細を教えてください。
はい、大丈夫ですよ!
どういったお仕事を探されているかなど、ぜひ教えてください。
ご連絡お待ちしております。
営業ナンバーを取得されていれば、もちろん可能ですよ!
ぜひ当社でお仕事をお願いします!
様々な案件がありますのでご連絡お待ちしております。