株式会社ヤマックス

一覧表示

諦め上手
お疲れ様です。業務の安方です。 オリンピックが始まったこともあり、世間では4連休という方が多かったのではないでしょうか? 私も4連休を頂きました。 しかし、1日以外予定もなければ、…
オリンピック
お疲れ様です。 営業の松岡です。 連日オリンピックのいろいろな競技が行われていますが無観客で試合が行われてます。 選手にとっては声援などが無いのは残念だと思いますが、見ていて気付い…
横乗り
先日、担当先の企業様の横乗りに行かせて頂きました。 仕事内容を見て覚えるという目的で・・・ 初めて木材の配送に付いて行って、新築現場2件 店舗納品1件 合計3件 現場納品は雨に濡ら…
レンタマックスのハープ登場
こんにちは。営業の村田です。本日も開催中の吹奏楽コンクールのレポートです。 ヤマックスが手掛けております、楽器レンタルのレンタマックス。今回はレンタル中のハープが登場です。 姪浜中学校の…
はじまりました!吹奏楽コンクール
営業の村田です。いよいよ吹奏楽コンクールが始まりました。昨年はコロナの影響で開催がなかったので、1年ぶりの夏の大会です。 ヤマックスの楽器運搬も、ホール練習からコンクール本番までと毎日フル回転…
もっと身軽に!
お疲れ様です、営業の太田です! ご存知の通り自称ミニマリストの私ですが、SNSでフォローしているミニマリストの記事を紹介します。 「物が多いくなるほど身動きが取れなくなっていく。カバンが…
60,000
お疲れ様です。営業の松岡です。 愛車が60,000km走りました。 その瞬間を見落とさないで撮れたのでブログに載せます。 次回は70,000kmを取りたいと思います。 …
行ってみたい、見てみたい
お疲れ様です。営業の松岡です。 子供に教えてもらいましたが、ガラスの砂浜というのが 長崎に有るそうで、写真を入手しました。 ガラスを細かく砕いて、砂浜にまいてあるそうです。 …
開会式
お疲れ様です。業務の永迫です。 オリンピックがついに始まりました。 どの国の方も人数が少ない中で、日本はとても多くの人数が参加していて、 少し違和感を感じました。 あまり開催…
東京オリンピック開会式
業務の宮村です。 7月23日 ついにオリンピックが開幕しました!! 当日の20時にNHKからの生放送には用事で観れなかったので 23時からフジテレビでやっていた開会式を釘いるように…
ヒヤリハット
お疲れ様です。業務の杉山です。 最近物騒な事故が多いですよね、飲酒運転のトラックに児童がはねられるニュースには震えました。 自分はいずれトラックに乗って配送や代走を行うので、トラックに乗…
オリンピック
お疲れ様です。業務部の児玉です。 オリンピックが開催して続々とメダルを取れているニュースが流れています その中で体操の内村航平選手が鉄棒の予選で落下して予選落ちしたあとの…