株式会社ヤマックス

一覧表示

ソリューション営業研修初級編②「物流原価計算入門」に参加しました!
10月8日(木) 福岡国際会議場にて  ソリューション営業研修初級編②「物流原価計算入門」に参加致しました。 ソリューション営業研修では、物流コストの概要やABC(Activity-Ba…
スマホ給油
業務の木下です。 伊藤忠エネクスは、東京都で実施している「スマホ給油」でスマホから事前に注文・決済し窓を開けずに非接触で給油や窓拭きなどのサービスが受けられる機能を提供開始しました。 ス…
宮地嶽神社
お疲れ様です。業務の木下です。休日を利用して福津市にある「宮地嶽神社」に行って来ました。 この神社には、3つの日本一があります。大鈴と大太鼓それに拝殿に掛かる大注連縄がそうです。 …
ミスタータイヤマン
お疲れ様です、営業の太田です! 先週末よりタイヤメーカー様の配送を代走で行っているのですが、 普段目にしている乗用車のタイヤだけでなく、大型トラックやリフト、レーシング用までと様々なタイヤに触れる…
熊本での再会
こんにちは、業務の田尻です。 先日九州交響楽団の文化庁公演で熊本に行った時のことです。 2日目は少し早くホテルに戻ることができ、 中学からの仲の良い友人が熊本で働いているので 久々に連絡をした…
九州交響楽団 文化庁公演
こんにちは、業務の田尻です。   9月29日から10月1日まで九州交響楽団の文化庁公演の 楽器運搬に行ってきました。 1日目は佐世保、2,3日目は熊本での公演でした。 私は学生時代…
ねこあつめ20
                こんばんは!営業の原口です   最近1日に見かける猫の…
ラジエーターキャップ
ラジエーターキャップは、ラジエーターや冷却径路の圧力をコントロールしています。 一定の圧力までは弁を閉じて圧力を高め、沸点を上昇させます。一定の圧力になると弁を開いて冷却水を逃がし、ラジエーター本体や…
営業研修『物流原価計算入門』
お疲れ様です。山口です。 10月8日(木)国際会議場で、福岡本社営業、松岡さんと 『物流原価計算入門』研修に参加してきました。 損益分岐点の計算方法、作業別原価計算、機械費用の計算等 物流にお…
10月1日
おはようございます。 業務の大草です。 10月の中秋の名月 見たね~! じっくりと 見たわ~!! ふと、 思い出した。 ウサギ・・・ 餅つき・・・ いや・・・ カニ・・・ あら!…
物流原価計算入門研修
お疲れ様です。営業の松岡です。 先日、物流コストの計算を出し 物流に関わる計算を行い最終的に利益を出していく 研修に参加しましたが、計算方法がなかなか頭に入らず、時間も足りず・・・ テキストと…
マスクにご飯粒がついてますよ!
お疲れ様です、営業の太田です! 最近、マスクにご飯粒を付けるのが流行っているようです。 有限会社ながお食研、から販売されているようです! ヤマックスのマスクが完成したら、これを付けて外回り…