株式会社ヤマックス

一覧表示

今 必死で取り組んでること!!
こんばんは。業務の大草です。 最近始めたことがあって、 誰かに言いたいけど、言えない。 なぜなら、オチが無いから。 なのでブログで書きたいと思います。   寝る前と起きた時に、 ストレッチを…
九州交響楽団第387回定期演奏会
令和2年2月末から約5か月ぶり演奏会が始まります。 私共、ヤマックスも微力ながら運搬のお手伝いをさせて頂きますが、当社、交響楽団専属ドライバーも 今日は少し緊張気味なようでした。 演奏会は18時より、…
GO TO トラベル
7月22日から、GO TO トラベルが始まりますが、今だ、全国で600人以上の感染が出てる中で かなり不安を抱えてのキャンペーンが始まります。 東京都は今回は対象外ですが、コロナ感染者が全国で蔓延して…
巻き直し
お疲れ様です、営業の太田です。 久しぶりに、巻き直しました! テニスラケットのグリップです。 近々ガットも張り替えて、打ちに行こうと思います!…
【今月の1冊】会社再建/高杉良
営業の畠中です 今月は【会社再建】を紹介したいと思います。   瀕死の状態だったSSKこと佐世保重工業の見事に復活させた、来島どっくの社長(当時)だった坪内氏の実話小説です。 現在は来島グル…
整備管理者選任前研修
お疲れ様です。業務の伊藤です。 先日の7月14日に整備管理者選任前研修を 受講させていただきました。 車両に関する専門的な知識や 車両点検整備に関する管理、責任体制を 確立し、自動車の安全確保、環境保…
こんなところにパーキングブロックが!?
こんにちは、営業の三浪です。   つい先日、ある企業さんに訪問中の時に変わったパーキングブロックを見つけたので ついつい、写真に収めてしまいました。     これが実際の…
プロ野球開幕!!
こんにちは、営業の三浪です。   最近、ようやくプロ野球が開幕しました。 待ちに待っていたので、テレビにかじりつくように毎日見ています。 私の応援している広島カープは現在5位となかなか出だし…
コロナ引き続き
こんにちは、営業の三浪です。   コロナの警戒解除が報道されてからも未だに巷ではコロナで持ちきりです。 解除されてから、いわゆる夜の店を中心に20代、30代の感染が広がっています。 感染の大…
オンラインサロン
営業の畠中です   先日、初めてオンラインサロンに参加致しました。 参加されている方々の職業も様々、社労士、教師の方から、数多くの書籍を出版されている方や某有名報道番組に携わっていらっしゃっ…
省エネ運転研修会
お疲れ様です。    業務の吉岡です。 先週、遠賀自動車学校で省エネ運転研修会に参加させて頂きました。 日常点検の重要性、歯止めの正しいかけ方、エコドライブでの走行など 今まで知らなかったことを勉強出…
豪雨の爪痕
お疲れ様です。   業務の吉岡です。 今回の豪雨被害、死者60人を超えています。 まだまだ復旧作業も思うように進んでいない状況で被害に遭われた方たち を報道で見るたびに言葉が出ません。  毎年50年に…