株式会社ヤマックス

一覧表示

武士道と騎士道
お疲れ様です。業務の宮村です。 先のラグビーワールドカップ!!大変な盛り上がりでしたね!! 今年の流行語大賞でもラグビー関連だけでも4つのワードが ノミネートされるなど閉幕後もまだまだ盛り上がってます…
運転手不足加速
お疲れ様です。業務の木下です。 トラック運送業界では、運転手不足が深刻な問題になっています。 国は、労働時間の削減を協議するばかりで、賃金や就労環境の改善に関する 議論が置き去りにされています。 20…
輸送の効率化、コスト削減。
お疲れ様です。 業務部の吉岡です。 最近、色んな所で耳にする言葉ですね。 代表にされるのは、トヨタ自動車のミルクランですね。 今まで各取引先から1車ずつ持ち込んでいたのを1車が取引先を回り中継地からの…
物流は、パレット輸送
お疲れ様です。 業務部の吉岡です。 ここ数年の間に輸送の体系が大きく変わってきていますね! N食品でも手積み手降ろしだった幹線輸送が、工場からはパレット輸送へシフトチェンジ しています(一つは車輌の確…
体調管理!!
お疲れ様です。 業務部の吉岡です。 最近、朝晩の温度差が激しくなってきましたね! 来週末は、もっと冷え込みが厳しくなると予報が出ています。 これから年末にかけて物流は、繁忙期に入り忙しくなります。 皆…
【今月の1冊】ラストワンマイル/楡周平
営業の畠中です。 今月は【ラストワンマイル】をご紹介したいと思います。 楡さんは私が好きな作家のひとり。本作は我々と同じ物流会社が舞台。 新規事業に乗り出すという作品になっています。 本文からの引用で…
講習!!
お疲れ様です。業務の西村です。 先日、倉庫管理フォローアップ研修と産業廃棄物処理の講習にいかせて頂きました。 どちらとも、毎日携わらない事だと、中々理解するには難しいです。 特に産業廃棄物に関しては、…
田代 まさし
お疲れ様です。業務の宮村です。 1980年代はタレントショップ全盛期で その中でも1番行ってみたいタレントショップが 田代まさしさんのショップでした。 母親がマーシーの顔がプリントされたTシャツを 買…
車の豆知識㊵
お疲れ様です。業務の河野です。 車輌のメーターパネルに表示されるオイルランプなんですが、エンジンオイルの量が少ないときと、油圧が下がった時と両方の場合に点灯します。 量はレベルゲージで確認できますが、…
令和元年11月1日より過積載撲滅運動月間
 今月1か月間、過積載撲滅運動が実施されます。 福岡運輸支局、福岡県警察本部、国土交通省国道事務所が中心となって 取り締まりを行います。 年末の繁忙期に向けて、改めて安全輸送の意識を高め、交通事故防止…
秋のグリーンベルト清掃
令和元年11月7日(水)すがすがしい秋晴れの下、西港臨海工業団地振興会のグリーンベルト清掃に参加しました。             西港臨…
インフルエンザ予防接種
令和元年11月5日(火)17時より、クリニックの先生がヤマックス本社に来社、 インフルエンザ予防接種をしていただきました。           &n…