一覧表示
- 車の豆知識㉕
-
皆様お疲れ様です。
業務の松岡です。
今回は、車のパワーステアリングについて、お話をします。
パワーステアリングには、油圧式と電動式の2種類があります。
今回は、油圧式のお話をします、油圧式パワーステ…
- 癖
-
お疲れ様です。業務の宮村です。
皆さんにもあると思います。
癖
自分で気付いている癖と気付いていない癖
今回わたしは妻の激怒から指摘され改めて気付いた癖です。
激怒の原因はソファで妻とTVを見ていたと…
- 福山自動車時計博物館
-
お疲れ様です。業務の木下です。
お盆休みの代休を利用して、広島県福山市の「福山自動車時計博物館」に
行って来ました。
地元の企業経営者で、自動車愛好家の能宗孝という方がコレクションを元に
198…
- 夜の動物園
-
お疲れ様です!営業の太田です!
先日、近所にあります到津の森公園の“夜の動物園”に行ってきました!
正直あまり期待していなかったのですが、日が落ちて少し暑さも和らいだせいか、みんなイキイキしてました!…
- あおり運転!!
-
お疲れ様です。業務の西村です。
先日又、全国のニュースで傷害事件になるあおり運転の報道がされてました。
同乗者もいて、二人揃って何がしたくて何故そうなるのか不思議でなりません??
被害者も窓を開けての…
- 車の豆知識㉔
-
お疲れ様です。
業務の松岡です。
今回は、車の足回りに装着されています、ショックアブソーバーに
ついてお話をします。
ショックアブソーバーとは、走行中に路面から、衝撃、振動などを
吸収するサスペンショ…
- 日々学びです。
-
営業の村田です。
先日、初めて社長と先輩営業マンに同行してもらい楽器運搬の
商談をさせて頂きました。
まだ駆け出しでスキルも乏しい私は隣でメモを取るだけでしたが
お客様が何に困っているか、不安を感じて…
- プロジェクト・マネジメント研修
-
8月9日(金)午後13時よりプロジェクト・マネジメント研修に参加して参りました。
実務経験の浅い私には、講師の先生の話は何とか理解はできましたが、グループ討議等は
実務経験の長い方が多く、ただただ聞く…
- 車の豆知識㉓
-
お疲れ様です。
業務の松岡です。
今回は、ガソリンエンジンの車でエンジンが、かからない、かかりにくい、
についてお話をします。
ガソリンエンジンには、3つの要素があり、1つ目は混合気、2つ目は圧縮、
…
- 車の豆知識㉒
-
皆様、お疲れ様です。
業務の松岡です。
今回は、ロングライフクーラントの交換時期についてお話をします。
冷却水に使われているクーラントは、年間を通して使用できる不凍液です。
役割として、凍結防止、防錆…
- お盆休み
-
お疲れ様です。 業務の伊藤です。
先日の連休で別府に行ってきました。
大学の野球部の同期と久しぶりに
食事をして、温泉に入り
のんびりした良い休日を過ごしました。
…
- 大型連休
-
お疲れ様です。
世間は明日で大型連休終わりですね。
里帰りに行った方、海外等に旅行に行った方、家でのんびり過ごした方、
それぞれを過ごされたことでしょう。
連休明け、事故もなく、元気に出勤されることを…
Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/r2237046/public_html/yamax-kokura.jp/wp/wp-content/themes/linksoftware/index.php on line 60
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/r2237046/public_html/yamax-kokura.jp/wp/wp-content/themes/linksoftware/index.php on line 60