株式会社ヤマックス

一覧表示

油断大敵
 こんにちは、営業の三浪です。 運送会社の朝は早く、いつも朝5時30分頃に起き、会社のある須恵まで行っています。  私は朝出勤する際にはいつもコインパーキングの近くにある自動販売機でコーヒーを買います…
車検切れ消防車で運行
お疲れ様です。業務の木下です。 埼玉県入間東部の消防本部で、消防車両2台と事務連絡用軽乗用車 の計3台が車検切れとなり、内2台を気付かないまま運行していた事 が分かったそうです。事故や故障はなかったそ…
営業コラム「欲しいものは欲しいと言おう!」
さて今回のコラム・・・   「○○さんって、ガツガツしてるよね・・・」   人からそう言われることを恐れているんじゃないですか?   でも、人生、ガツガツしないと手に入ら…
営業コラム「もっとお客さまに期待しよう!」
さて今回のコラムは・・・・   「もっとお客さまに期待しよう!」というお話。 営業なら誰でも成績が気になるもの。   商談に行っても、「どうせダメなんだろうな・・・」 そう思ってお…
営業コラム「うまい人のまねをする」
みなさんこんにちわ。 最近、極端に寒かったり、そうかと思えば春先のように暖かい日があったりと 体調管理が難しいですよね。。。。 インフルエンザも相変わらず猛威を振るっており気になるところです・・・。 …
後部座席シートベルト着用義務
お疲れ様です。業務の宮村です。 先日、博多で開催されたトラック協会主催の事故防止セミナーに 参加して来ました。 中でも福岡県警察本部 交通部の方による 「県下の交通事故状況について」は知りたかった情報…
ホームプラザナフコ敷地内に「いきなりステーキ」出店計画
お疲れ様です。業務の木下です。 2月20日(火曜日)オープン予定で、ナフコ苅田店敷地内に「いきなり ステーキホームプラザナフコ苅田店」を計画しているそうです。 いきなりステーキは、ナフコツーワンスタイ…
IN 和歌山県
こんにちは、営業の三浪です。 先日、2月3日に毒物劇物取扱者試験を受けに和歌山県に行って参りました。  自宅を朝7時に出発して博多駅から新大阪駅まで新幹線で行き、 そこからJRに乗り換えて和歌山駅まで…
アジア杯
業務の蓑田です。 現在、サッカーのアジア杯が開催されてます。 日本代表は、準決勝でイランを破り決勝進出を決めました。 次の対戦国はカタール、勝てば2大会ぶり5度目の優勝になります。 決勝戦が楽しみです…
オイル交換作業
お疲れ様です。 業務の河野です。 26日の土曜日に福岡本社で初めてのオイル交換やデイライトの 取替などの軽微な作業をしました。西村さんや坂口さんにも 手順などを覚えてもらいながら自社のメンテナンスをや…
横乗り指導
お疲れ様です。 業務の河野です。 入社2か月で初めて横乗り指導をしました。 自分の息子より若い二十歳のドライバーでトラックに乗るのも初めてということで 心配していましたが4日間の横乗り指導で通常業務は…
本年度初の安全会議
お疲れ様です。業務の西村です。 先日、今年初めての安全会議を開催しました。 昨年の事故件数が、会社全体で60件で月平均5件起こった結果でした。 ヤマックスの事故は「確認不足」が一番多いです。。。防げた…