株式会社ヤマックス

一覧表示

寒暖差アレルギー
お疲れ様です。業務の宮村です。 先週の水・木の日中の気温30度超えから一転 土曜の夜から一気に気温が下がりましたね。 今朝5時の西港の気温10度ですよ!! これだけ寒暖差があれば体調も崩れますよ。 鼻…
入社して…
お疲れ様です。業務の伊藤です。 入社して約一か月と半月が経過しました。 現在は、一つの仕事を任されるようになり、 更に責任感が高まり気が引き締まった思いです。 これからも業務としての自覚を持ち 日々向…
きのこはえる
こんにちは!営業の原口です   最近暑いですね~ 昨日今日と最高気温が30℃を超えていて 今年初の真夏日だったようです   車のエアコン無しじゃ辛いですね、、、   今日…
トラックドライバー
お疲れ様です。業務の木下です。 福岡県トラック協会が、トラックドライバーという仕事の 「魅力」や「やりがい」を少しでも感じてもらえたらとの 思いで、オリジナルソング・動画(TRUCK PRIDE) を…
路線便集荷
お疲れ様です。段々、蒸し暑い季節になりましたね~。 表題の件ですが、先日ある企業に新規訪問した際、担当者様からの相談内容は 来月から今、お願いしている路線便業者が労働時間の関係で集荷が出来ませんので …
不正通行
お疲れ様です。業務の西村です。 先日、福岡のとある運送会社が高速のETCの不正通行で摘発されたと記事 に載ってました。サービスエリアにてカードを入替えて走行してたみたいですが。。。 でも良く考えるなと…
安全運転講習会
業務の伊藤です。 5月11日に九州トラック交通共済協同組合の 安全講習会に参加しました。 正しい運転姿勢がいかに大事なのかまた、 注意力の散漫、他に気を取られながらの運転による 事故の危険性を学び、安…
ものもらい治りました
こんにちは!営業の原口です   先週の木曜日の朝のこと 目の奥が痛い 鏡を見ても特に変化無し 寝違えたかな?と思ったまま 夕方もう一度鏡を確認、、、   ものもらいでした &nbs…
運行適正診断
業務の蓑田です。 運行適正診断を受診して来ました。 運転時に注意すべきことや、運転の傾向など、自分では気づいていない所を知ることができました。 安全運転を心がけていきたいです。…
安全運転
業務の蓑田です。 九州トラック交通共済協同組合の安全講習に参加してきました。 車の運転は人の命を奪う可能性があるということを再認識する機会になりました。 漫然運転・かもしれない運転は誰しもがやりがちで…
5月半ば・・・
お疲れ様です。業務の木下です。   5月も、もう半ばに入ります。朝晩はまだ冷え込みますが、 昼間はもう夏場のような気温です。 この気温差で、体調を崩さないようにみなさん体調管理には 十分気を…
独自のインターチェンジ
お疲れ様です。業務の宮村です。 無人走行トラックの実用が数年後に確実来ます!! それに伴って国土交通省が大手運送会社に高速道路沿いの 土地を買ってもらい、独自のインターチェンジを作らせる という話が本…