一覧表示
- 春の交通安全運動
-
お疲れ様です。業務の宮村です。
今日から4月15日までトラック協会の春の交通安全運動です!!
4月は新入生・新社会人・新しい赴任先などで馴れない道を
通る人が多くなります。
交差点や横断歩道での急な飛…
- 日本語の難しさ
-
こんにちは、業務のサカガミです。
何歳になっても日本語というものは難しいとよく思います。
よく言われるのは、英語は「LOVE」と「LIKE」日本語では両方が好きと訳されます。
日本語はニュアンスや状況…
- 新入社員
-
こんにちは業務のサカガミです。
4月2日に当社に新入社員が4名入社されました。
新しい仲間が増えヤマックスも益々大きくなっていきます。
新人が立派に独り立ちできるように微力ながら支えていけたらと思いま…
- 営業コラム「一日一言」
-
みなさんお疲れさまです。
桜も散り始め新たに新入社員も着任し、新しい年がはじまりました。
そこで、私も入社式の時の入社式での一言を思いだしました。。。
人間なにが悩みかというと、
自分が…
- 営業コラム「がんばろうと思います?」
-
みんさんこんにちわ!
唐突ですが、私の嫌いな言葉。
「頑張ろうと思います」
「がんばってみます」
たとえば、新婚で神父さんの言葉に、
こういうのがあrますよね?
「汝は健や…
- 相手から 良く思われたい
-
告げ口の対象となる人には特別な敵意や悪意を持っていないにも関わらず、告げ口をするというケースも少なくありません。
では、何の目的があって、わざわざ告げ口をするのか、それは自分が良く思われたいからです。…
- 新生活
-
こんにちは!
営業の原口です。
3月も終わり 新年度となりますね!
入学、就職、異動で新しい環境で生活を始める方が多いのではないでしょうか?
春は環境が変化し、ストレスを抱…
- 桜
-
お疲れ様です。業務の宮村です。
週末・月末・年度末が重なり
忙しいです!!
そんな中、西港に咲いている桜が
ホッコリさせてくれます。
…
- 仕事の質
-
仕事の質を上げる事、これは私の上司によく言われている事です。
仕事の質を上げるとは簡単に言えば期日を守る事、会社としての最善を考える事。
様々あります。
去年より今年、今年より来年一つずつ仕事の質を上…
- 自然の力
-
こんにちは業務のサカガミです。
今年は寒さが厳しくて降雪も多くありました。
2月においては「やぎ山バイパス」も「九州道」も通行止めになるなど交通にも様々な混乱が多く見られました。
当社では冬においては…
- 本格的な引越しシーズン
-
お疲れ様です。業務の西村です。
季節も春になって、引越しシーズンですね。現在福岡倉庫様に
て引越しでお世話になってます。引越し業界では戦争です。
人もドライバーも不足してるみたいで、繁忙期で忙しくバタ…
- かもしれない運転
-
こんにちは業務のサカガミです。
運転の仕方で「かもしれない運転」と呼ばれている方法があります。
これは常に「歩行者が来るかもしれない」「車が突然出てくるかもしれない」と常に危険を意識していれば
安全運…
Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/r2237046/public_html/yamax-kokura.jp/wp/wp-content/themes/linksoftware/index.php on line 60
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/r2237046/public_html/yamax-kokura.jp/wp/wp-content/themes/linksoftware/index.php on line 60