株式会社ヤマックス

スタッフブログ

これまでの記事一覧

あおり運転厳罰化の要因の1つになった事件
お疲れ様です。業務の宮村です。 高速道路上でのあおり運転・殴打事件の初公判が先日行われました。 宮崎被告は起訴内容を認め反省を口にしているみたいですが 個人的には厳罰に処してほしいので判決に注目してい…
フォークリフト講習を終えて
お疲れ様です。業務の杉山です。 今日は講習を終えてから行ったことをブログにしたいと思います。 初日は早速ドライバーさんの積み込みをリフトで手伝いました。 業務の先輩の木下さんに見て頂きながら慎重に積み…
コロナ
お疲れ様です。 営業の松岡です。 最近、コロナが増え続けています。 福岡でも増え続けているので怖いですが、動かないといけないし・・・ マスクと消毒をこまめに行い行動しようと思います。…
釣り7月編
お疲れ様です。 営業の松岡です。 釣り7月も行きました。 キス釣りメインでいつもの場所へ・・・ キスも釣れましたが、サビキでアジ子を釣り、それをエサに泳がせ釣りでヒラメを狙う! 自己流の仕掛けで、海へ…
エビの水槽②
お疲れ様です。 営業の松岡です。 先月からエビ水槽を整えるべく石と水草を購入しました。 エビもついでに仲間をすこし加えるために購入しました。 まだ、水槽の内側の掃除などが終わっていない為、あと一ヶ月ほ…
イタリア4日目
こんにちは、業務の田尻です。   イタリア4日目はまたまた移動しローマとバチカン市国を観光しました。 ちょうど日曜日だったこともあり バチカン市国ではミサが行われていました。 そのため、人が…
イタリア3日目
こんにちは、業務の田尻です。   イタリア旅行の3日目はベネチアからフィレンツェとピサの斜塔を観光しに行きました。   ピサの斜塔は本当に傾いていましたが 見る場所によってはまっす…
省エネ運転研修会に参加しました!!
2020年7月11日に、おんが自動車学校にて省エネ運転研修会に参加させて頂きました。  日常点検・自走事故防止・エコドライブ・ドライバーズパークの実技研修をし、 普段の運転の仕方など反省する点が分かっ…
安全運転研修に参加しました!!
2020年7月18日~20日に、おんが自動車学校にて安全運転研修会に参加させて頂きました。 今回の研修会で、安全面・エコドライブ面、共に自分の運転が不十分だと実感できた良い機会でした。 今後は、教えて…
冷感マスク
お疲れ様です、営業の太田です! 実家から送られてきました、冷感マスク! マスクの中に冷凍した保冷剤を入れて使うようです! さっそく試してみます!…
添乗・指導管理者研修
7月18日~20日にドライビングアカデミーONGAで開催された、添乗指導管理者研修に参加してきました。 様々な安全運行に関する事を実際に体験でき、添乗指導する際のアドバイスの幅が広がり、自身の安全運転…
今の気持ち。
朝早くから、おはようございます。 業務の大草です。 雨がよく降りますね。 何か、降り方を忘れてしまったかのように・・・ 個人的に、雨の日で嫌なのが、 靴が濡れること。(特に出勤時) では、本日は・・・…